コンシーラーは隠すだけじゃない優秀アイテム

nao

大人女子の皆さんは、日々使うメイク道具として「コンシーラー」は利用していますか?

コンシーラーとは、目元のクマ、シミやニキビ跡などを隠すためのアイテムで、ファンデーションよりもカバー力が高いものです。

 

「コンシーラーって厚塗りに見えるし肌に負担をかけそう…」と思っている方も多いかもしれませんね。

 

しかし最近は、パレットタイプ・リキッドタイプ・ペンタイプ等、様々な種類の商品が出ている上に、肌負担の少ない優秀アイテムが増えてきているんです♪

 

そこで今回の記事では、人気のコンシーラーを3タイプご紹介していきますので、商品選びの参考にしてみてください!

 

欠品続出で手に入ればラッキー!&bファンシーラー

&bファンシーラーは、伸びの良さとカバー力を合わせ持ったコンシーラーです。クマの部分を隠すオレンジ色と肌の気になる箇所をカバーするベージュの2色セット。

 

少量でも隠したい部分を綺麗にカバーしてくれる上に、整肌成分で肌を美しく整えてくれます。

 

また、肌に負担をかける成分を無添加にしたパッチテスト・ノンコメドジェニックテスト済み。クレンジング不要でメイク落としの際も肌に負担をかけないので、敏感肌の人も安心して使用することができます。

 

持ち運びにも便利で、ファンデーションとしても使えるのも嬉しいポイントです。

 

4色入ってどんな色にも対応できる コスメデコルテ トーンパーフェクティングパレット

トーンパーフェクティングパレットは、お肌のシミ・クマ・ニキビ跡などをなめらかに整えながら瞬時にカバーすることができる4色のコンシーラーパレットです。

 

保湿力が高く、なめらかで肌に馴染みやすいと人気のコンシーラー。

 

4色セットなので、お顔の色々な箇所の悩みに使えそうですね。

 

「これを使うと若返る!」との感想もあり、乾燥が気になる年齢肌にピッタリの商品です。

 

デパコス並の使い心地 SAEM CPチップコンシーラー

The SAEM CPチップコンシーラーは、肌に密着して長持ちするリキッドタイプのコンシーラーです。

 

肌のトラブルをカバーして肌トーンを均一に整えてくれる上に、紫外線カットや保湿効果などの嬉しい効果も!

 

チップコンシーラーなので簡単にぬることができるところも◎

 

720円というプチプラで14色ものカラーバリエーションがあるので、手軽に購入することができますね。

 

まとめ

同じコンシーラーと言っても、商品によって使い心地や効果に様々な違いがあることが分かりました。

使いやすさを求める人はパレットタイプ、なめらかな使い心地が良い人はクリームタイプ。そして、肌の弱い人は無添加設計の商品を選ぶと良いですね。

今回紹介した3商品は、どれも巷で大人気の商品!

コンシーラーに興味があれば、これらの中からお好みの商品を試してみてはいかがでしょうか?

-美容