1日付けても肌負担0!キレイを叶える優秀ファンデを徹底調査!

nao

メイクにおいて大事な工程の一つであるファンデーション。

皆さんはどのように選んでいますか?

人によって、乾燥肌、混合肌、脂性肌などといったお肌の種類や特徴が異なると思います。

そこで、今回はぜひご自身のお肌に合ったファンデーションを見つける手助けができたらな

と思い、2つのファンデーションをご紹介したいと思います。

 

HERAがすごい!クッションファンデはやっぱり韓国!

ブラッククッションでは、COOL3種類、NEUTRAL5種類の豊富なカラーバリエーションがあります。そのため、自分に合った肌の色を選べると思います。本品15gと詰め替え用リフィル15gがついています。

 

密着感が高く、ヨレや色落ちがとても少ないです。

もし、使用していて 乾燥が気になる方がいたら、事前の保湿を十分に行ってからの使用がオススメ!!

 

伸びがいいので少量ずつ馴染ませながらつけるのが良いそうです。

 

なんといっても、仕上がりがセミマットな質感でとても自然です!!

最後にパウダーとフィットミストを合わせて使用したらよりマスクにつきにくい素敵なお肌に仕上がります!!

 

BLACKPINKのジェニーちゃんがイメージモデルをしているのでそこにも注目です!!!

 

SUQQUって知ってる?諭吉ファンデの実力とは?

諭吉ファンデと呼ばれているSUQQUのザクリームファンデ!

お値段が税抜きで1万円であることから諭吉ファンデと呼ばれているそうです。

 

全部で23色のカラーバリエーションがあり、内容量は30gのクリームファンデーションです。

 

伸びがとても良いので、パール1〜2粒程度のファンデーションを手に取り、ブラシや手で中央から外側に向かってそっと伸ばすだけで顔全体に広がります。

 

軽くて伸びがなめらかなので肌への摩擦がほぼゼロ!!肌への負担も心配ありません!

 

また保湿力が非常に高く、クレンジング後までしっとり感が続きます!!

憧れのツヤ肌が持続的に保てます!!

 

まとめ

数あるファンデーションの中から今回はHERAとSUQQUのファンデーションをご紹介させていただきました。

 

どちらもカバー力が高く、伸びがいいのがポイントです。

またカラーバリエーションが豊富なのも魅力的です。

 

セミマット肌が好みの方は、HERAのブラックファンデーション、ツヤ肌が好みの方は、SUQQUのザクリームファンデーションがオススメです。

 

1日中付けていたいのならば、保湿力の高いSUQQUのファンデーションが肌負担が少ないのかなと感じました。

ただ、お値段が張るのでそこが悩みどころですね(^_^;)

 

皆さんのお肌に合うファンデーションを見つける手助けになったら幸いです。

 

-美容