桜も散り夏ももうそこまで来ていますね。街中は半袖の人もちらほら。でも夜は肌寒かったり、室内は冷房で冷える、日焼けはしたくない。そんな時に手放せないのがカーディガン!
と思って40年…カーディガンは袖を通しちゃだめってファッションアドバイザーの方から言われて目から鱗。カーディガンを羽織として使うのは、おばさんなんですって。カーディガンは肩からかけるもの!らしい。それなら羽織は何を使うのでしょうか?おばさんぽく見えない旬な羽織を紹介します!!!って羽織という言葉も古いですね…アウターを紹介します(^^
アウターにもワンピースにもなるシャツワンピース
シャツワンピは着回し力№1!ワンピースとしても、どんな洋服の上からでもさらっと合わせられるアウターにもなります。
誰もが1枚は持っているベーシックアイテムですが、MYさんらしいこだわりが随所にあるので女子会でも褒められる1枚になりますよ。
まず肩の部分が編み込みになっているのが特徴です。肌が見えないように裏地から処理しているので安心。そしてベルスリーブになっているので、気になる二の腕はしっかり隠し、袖口から見える腕は華奢に見えるようになっています。
今回も大人女性のオンラインデパートwdonlineからインスタライブで紹介されました。
ベーシックアイテムだからこそ、手持ちのアイテムを合わせれば何通りものコーデを楽しめます。生地をたっぷり使い身体のラインを拾わないデザインながら、メリハリを効かせたい人はベルトを合わせてウエストマークしたり、ジレやベスト…何にでも合わせられるのもいいですね。
そして本題の羽織としての役割にも最適です。ただのTチャツとデニムでも羽織るだけで垢ぬけコーデに。
編み込みデザインシャツワンピース(全3色)
今だけ10%OFF
¥24,200→¥21,780(税込)
2023年のトレンド!シアー感で大人の肌見せ
2023年のトレンドといえば、シアー素材。シアー素材のトップスのインナーにはキャミソールやチューブトッブなど肌を露出したものが多いので、若い世代なら抵抗なく着れますが、アラフォー以上にはちょっと難しさを感じるかもしれません。一歩間違えると品がなく見える可能性も。
そんな時は、アウターでシアー素材を取り入れましょう。
こちらのブルゾンなら、どんなコーデの上からでも羽織れます。そして流行りのシアー素材で軽やかに見える。真夏でもさらっと着れます。
シワにもならないので、バックの中に入れても大丈夫!
ジャガードになっていてアップで見るとチェック柄になっているのもポイントです。ハリ感もあるのでブルゾンなのにカジュアル過ぎずフェミニンに着ていただけます。
腕まくりもしやすい、袖がゴムなのは嬉しいですよね。手首を見せることで抜け感もでます。
シフォンジャカードブルゾン(全3色)
今だけ10%OFF
¥17,600→¥15,840(税込)
1枚ぐらいはシアー素材のお洋服を持っていると旬なコーデが簡単にできますよ。
まとめ
インスタライブでは他にもたくさんのコーデを紹介していました。動きがあるとお洋服の魅力もより分かります。フワッとした感じだったり、バックデザインだったりモデルの人の着こなし方でも全く違って見えたり。そしてコーデのポイントや合わせ方なども教えてくれます。気になるところはリアルタイムで質問もできます。
ネットショッピングでポチっとしたのに届いたら写真と違う!そんな残念なギャップもインスタライブではないですよ。
MYインスタ→コチラ