楽々とスマホが触れる!手袋の代わりにアームウォーマー

mariko

スマホに反応する手袋もたくさん販売されていますが、電話には出れるけど文字は打てない!反応しない!とイライラすることないですか?

手袋を外してLINEの返事をして、またはめて…この繰り返しで、いつしか手袋無くす。冬になると道端にポツンと置き去りにされている手袋に遭遇します。

かといって、手袋をしないのも手が冷える。彼氏と手をつないでポケットに入れる…そんな甘い話は遠い昔です。子供がいれば自転車にベビーカーと手袋が必要な場面が多いです。

そんな悩みを全て解消してくれるアイテムはアームウォーマーです。指先がないから自由自在なのに指先以外は温めてくれるオシャレなアームウォーマーを紹介します。

アームウォーマーって何?

アームウォーマーは別名フィンガーレス手袋とも言われ、指先のない手袋のことです。

ネイルの邪魔にならないので爪が長い人も着けられる

着脱せずにスマホの操作や細かい作業ができる

流行っているのでコーデが今風になる

小学生のころ指先のない手袋が流行っていましたが、見た目も今はオシャレです。手首で終わりではなく腕まで温めてくれる長さでコーデのポイントにもなります。

カシミヤ100%だから暖かさはお墨付き

ニットなどチクチクするのが苦手な人におすすめがカシミヤ100%です。

暖かさと心地よい肌触りはカシミヤだからこそできる技。そしてカシミヤ100%なのに買いやすい値段も嬉しいです。

アームウィーマー全16色ですが既に売り切れのある色も出てきているので早いもの勝ち!無難な色はコーデを選びませんが、赤など思い切った色はアクセントになります。

カシミヤだから気持ち良いです。

ファー付きで女子力UP

持っているだけでふわふわ女性らしいアイテムと言えばファー。思わず触りたくなる可愛らしさですよね。

指無し手袋にもファーがあればコートから出る手元が一気に女性らしくなります。1000円ちょっとで購入できるので、お友達へのちょっとしたクリスマスプレゼントにもおすすめです。

 

ファーがあるだけで可愛くなるのは何ででしょう。

 

敏感肌さんならシルク素材

敏感肌さんにおすすめしたいのはシルクです。シルク自体に保温性はありますが、極暖シルクで特殊な加工をしているのでより暖かく快適です。

シルクは肌に優しく、乾燥も防いでくれるので防寒しながら手が綺麗になるかもしれません。また、自宅で仕事している人は手元が冷えるため、シルクだと長時間作業でも快適です。

 

シルクは肌荒れも防いでくれます

まとめ

昔の指無し手袋はダサいイメージがありましたが、今期はオシャレアイテムとして是非取り入れてみて下さい。スマホが普及した今、手袋よりもアームウォーマーが市場に広がるのも時間の問題です。

手袋よりも安価なので、お気に入りの素材やデザインをいろいろと試してみて下さい。

-ファッション