防寒とオシャレ両方諦められない!冬のゴルフアイテム

mariko

キンとした空気が気持ちよく感じる冬のゴルフ。でも、やっぱり寒い!手足がかじかみ上手く打てない。かといって、厚着して防寒し過ぎると、動きにくくなりプレイの邪魔に…。

せっかくなら、ちゃんと実力を出せ、ゴルフ場でも映える可愛い防寒対策をしたいですよね。今回は冬のゴルフアイテムを紹介します。

冷えは女性の大敵!ネック&レッグウォーマーで体感温度UP

首を温めると体感温度は3~4度上がると言われています。「首」「手首」「足首」には太い血管が流れているため、温めることで血流が良くなり暖かく感じるんです。逆に、真夏は首を冷やすと涼しく感じます。

首を温めるならマフラーですが、腕に絡まりプレイ中の邪魔になるので、ネックウォーマーがオススメ。ファーやフリース、ニット、ダウンなど様々な種類があります。風よけのないゴルフ場では、風を通さないタイプの素材だと安心です。

表は風を通さない生地ですが、裏はボアなので温かさ倍増です。

今年の流行り「ダウンマフラー」のようなネックウォーマー。オシャレに敏感な女性に付けてほしいアイテム。

「首」の次に温めてほしいのが「足首」。足元の冷えは女性にとって辛い。ただ分厚い靴下を履くとゴルフシューズが入らないことも。オススメ防寒対策は、靴下に貼るカイロ+レッグウォーマーです。レッグウォマーは、脚を細く見せる効果もあるので、ミニスカートに抵抗ある人も、タイツ、レッグウォーマーで可愛いオシャレが楽しめちゃいます。アラフォー世代ならルーズソックスを思い出しますね。

ニーハイの長さまであるのでしっかり温めてくれ、裏側はファーでリバーシブルで楽しめます。

裏起毛で温かい。身長が低めでも調整しやすいレッグウォーマーです。

着ぶくれしない!カイロは1人4つは当たり前

自分のプレイギリギリまで手を温めるために、カイロは必需品!ポケットに2個は忍ばせ、貼るカイロもお約束で、腰や背中に貼っています。

足の甲に貼るタイプもかなり温まります。足裏に貼ると踏ん張りにくい、歩きにくい、暑すぎる人には、足の甲に貼るタイプは、じんわりと温めてくれるのでゴルフにも適しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

桐灰化学 桐灰カイロくつ下用 甲に貼る15P
価格:844円(税込、送料別) (2024/1/26時点)

最近ではエコ意識も高く、使い捨てではなく、充電式カイロも人気!スイッチ入れるとすぐに温まります。

モバイルバッテリーにもなるタイプだと、スマホの充電切れも怖くない。

まとめ

ゴルフ好きなら、「寒いからゴルフに行かない」の選択肢はないですよね。真夏の暑さも真冬の寒さでも行きたくなるほどに、ゴルフにハマって、生きがいになる人が多いです。ゴルフ場の景色や空気、年齢関係なくゴルフを通して出会う人とのコミュニケーションに魅了されるからでしょうね。

今は防寒対策の便利グッズや、高性能のウェアもたくさんあります。ゴルフと一緒にファッションも楽しんでください。

-ファッション