2024年は喜ばれる存在に!

mariko

新年早々からの衝撃的なニュース。いつもと違った新年の幕開けに様々な感情を抱いている人が多くいらっしゃると思います。そして、当たり前と思っていた生活がどれほど幸せかを気付かされました。これ以上の被害が出ないこと、1日でも早く避難された方が平穏に過ごせることを祈っております。

毎年、この時期になると新年の抱負を聞かれますが、何かを成し遂げるのではなく、「喜ばれる存在になる」が私の抱負となりました。

(お節はいつも母と作っています)

昨年は多くのご縁に恵まれ公私共に幸せな1年でした。モデル社長として自分自身が新たな仕事にも取組み、且つ所属モデルSTLUCEをサポートするのも楽しく、皆と喜び合えるのも嬉しかったです。
そんな風に2023年を振り返りながら、母とお節料理を作っていると

「喜ばれる存在になること」
「『ありがとう』と言われる存在になること」

と母から教わりました。

若い時はどうしても、自分が欲しいものや、自分がどうなりたいか、自分が何かを得ること【利己的】になりがちですが、年を重ねて素晴らしい人とのご縁がつながっていくと、誰かのために動ける【利他的】な行動が自分の喜びにつながっていると気づきました。

私のしたことで、誰かが喜んでくれるなんて素敵なことですよね。2024年は「喜ばれる存在」になれるように精進致します。目の前にあることをコツコツ積み重ね、いつも思いやりを忘れずに過ごしていきたいです。

もちろん、喜ばれる存在になるためには、まずは自分を大事にしないといけません。今年も健康に対する意識を高めて、オンオフどちらも充実させます。社長という仕事柄、アイデアを生み出すために、リフレッシュも必要です。ひとまず娘が台湾に留学しているので、台湾にも行きます。そして宮古島に行く予定も立てています。新たな経験が結局は仕事にもつながっていくんですよね。

また旅行でのリフレッシュだけではなく、ゴルフと料理も私の生活に欠かせません。2024年も引き続き腕を磨いて楽しんでいきます。

そして、1月はQVCのオンエアも目白押しなので、チェックして頂けたら嬉しいです。

〈QVCのオンエア〉
1月17日(水)16:00~
1月23日(火)18:00~
1月26日(金)15:00~

私自身がどれも欲しい!と思う商品なので、是非見てくださいね。

2024年もどうぞ宜しくお願いいたします。

-お知らせ, 生活