モデル社長【QVC出演】商品紹介の3つの秘訣

mariko

今回はモデル社長(松田有紀子さん)の表に出る仕事について聞いてみました!モデルは洋服を着て写真に撮られるだけと思っていましたが、テレビ出演やショーなど写真以外のお仕事も多くあるようです。

通販番組の大手QVCに出演してから丸2年。商品の魅力を視聴者に届けるために、どんなことに気を付けているのでしょうか。

①商品のスペックだけじゃない!想いも乗せて伝える

「自分が紹介したものがたくさん売れるのは嬉しいです。でも。私はただ商品のスペック(機能)を伝えて購入を促したいわけではありません。商品が完成するまでの歴史や想いなど、その商品のストーリーも大事にしています。」

モデル社長が一番大事にしていることは、商品についての事前リサーチ。商品の良さ、金額、サイズや重さなどスペックはもちろんですが、その歴史までも勉強しているとは驚きでした。

アパレルメーカーや、化粧品会社などモデル社長には商品を作る側の友人も多くいます。だからこそ商品が完成するまでの過程を近くで見てきたからストーリーも大事にされているんですね。

②視聴者に不快さを与えない!自分の身支度もぬかりなく

所属モデルのケアや、仕事の打ち合わせ、その合間に商品の勉強など毎日が忙しいですが、第一印象はとても大事です。商品を紹介している人がボサボサな身なりだったり、姿勢が悪かったりすると、それだけで商品の価値も下がって見えます。

そこでモデル社長は、QVCに出演する前にはネイルと美容室に行き、自分の外見を整えます。特にネイルは商品を持って紹介することも多いので指先まできちんとせねばと感じています。「商品=私」ぐらいのつもりで、自分の身支度もぬかりないように!

③本番は笑顔で楽しむ

日常生活でもいつも気を付けていることは、口角をあげて笑顔でいること。人に見られていない電話で話す時も口角を上げて笑顔で話しています。そしてQVCの本番前はナビさんやモデルさんにも笑顔で挨拶をして現場の雰囲気が良くなるように気を付けています。

とはいえ、2年やっていても本番は毎回緊張します。1回目から変わらないのは、滝汗をかいてドキドキしていることですね。それでも本番中は150%で楽しみます。事前にやることはやってきたし、私が楽しそうに笑顔でいることと、その空気感が、視聴者にも伝わっていると信じています。終わったあとに反省会はしますよ。事前の準備→本番を楽しむ→次回のための反省です。

今後のQVC出演予定

私もモデル社長と何度かお会いしていますが、確かにいつも美しい笑顔です。笑顔を向けられて嫌な気分になる人はいないと思います。日常から笑顔を積み重ねていくと、誰でも素敵な笑顔を作られる。と言っていました。パパっと商品を紹介するのではなく、事前のリサーチに振る舞いまで出来ることをしているからこそ、視聴者の心を掴む商品紹介ができるんですね。

【モデル社長 松田有紀子のQVC出演予定】

11月30日(木)
12月14日(木)
1月17日(木)
1月23日(火)
1月26日(金)

-ファッション