毎日仕事に追われて、時間管理が大変なモデル社長。でも、仕事だけでは新たなアイデアが生まれず、人との出会いも少なくなり、自分の気持ちのゆとりもなくなる負のスパイラルに…。
今回は、バリバリ働くモデル社長の、仕事とは違う大事な時間の過ごし方を見せてもらいました。
集中して頭を空にする時間!料理は想像力を生む
忙しい時、ついついおろそかになるのが食事です。不摂生もたまにはしますが、体力勝負のモデル業も社長業もどちらも身体が資本!いくら忙しくても、なるべく料理をするようにしています。健康のためでもありますが、30年モデルをやっていると、体型キープにも自炊は必須です。
食べることも大好きだから料理教室でレシピをいつもアップデート。今は娘が台湾留学しているので、子供のための料理から自分のための料理に変わりました。身体のためと思って料理教室に長年通っていますが、仕事のことを忘れて集中する時間はリフレッシュにもなっています。
何よりも、結果が分かりやすい!当たり前ですが、出来たものを食べると美味しいんです。それにご一緒した皆様と食べる時間も楽しくて、いつも忙しくいている頭の中がほっこりできます。
味付け一つで変化して、盛り付け一つで見え方が変わり、季節も感じられる、様々な角度から勉強になることも多く、料理は、何かを作るとういうクリエイティブな行為なので、想像力を生む力もできました。
何十年後でもやっていたい!ゴルフは私のトキメキスポーツ
学生時代はバレーボールと陸上部でスポーツに明け暮れる体育会系女子でした。モデルという職業柄、毎朝のストレッチは欠かせませんが、結婚、出産、仕事と慌ただしくてスポーツからしばらくは遠ざかっていました。
ようやく子育ても落ち着き、運動でもしようかなと思っていた時、友人から誘われたのがゴルフです。最初は付き合いでスタートしたのですが、まんまとハマった!老若男女問わず人気なスポーツの理由が分かります。
広々とした綺麗な芝生に、緑が豊かな場所でする清々しさは、日常の喧騒から離れた贅沢な時間です。18ホールを終える頃には一緒にプレーした人と良好な関係を結べ、また来たいと思わせてくれるのがゴルフの魅力ですね。
今はスコアは100ぐらいで、月に2~3回はゴルフに行く時間を確保しています。ゴルフをするようになって、仕事関係の方からお誘いのお声も頂戴します。ゴルフを一緒にすることで、仕事で見るのと違った、新たな一面を知れることも面白いです。
どうしても普段は仕事が気になってしまうからこそ、強制的にゴルフに行くことで、私のオフスイッチがやっと入ってくれます。ずっとオンのまま加速を続けるよりも、オフの時間をとることで長く遠く走る続けられると思っています。
所属モデルたちともゴルフでコミュニケーションを取っています。なるべく所属モデルとは近い距離で様々な面をサポートしたいので、社長ではなく一緒のプレイヤーとして接するようにしています。
今月のQVC出演情報
多忙な日々を笑顔で乗り切るには「料理&ゴルフ」という自分時間を取ることで叶っているんですね。きっとその気持ちのゆとりから、新たな仕事にや出会いにつながっていいるように感じます。
【モデル社長 松田有紀子のQVC出演情報】
11月13日14時~
「インターモードコレクション」
マフラーや帽子、ポーチなどをご紹介いたします。
11月30日 14時~、20時~
アンミカさんプロデュースの「アネラリュクス」
是非、見て下さいね。