今さら聞けないフォームローラって何?

nao

寒くなると身体は縮こまり服を着こみな、さらにリモートワークで同じ姿勢が続くと、あちこちがガッタガタ。肩こりや腰痛、下半身太りに悩まされている人も多いと思います。

宅トレをしようとYouTubeで「簡単に痩せる脚ぱか」「5㎏痩せたストレッチ」「下半身痩せスクワット」様々な気になるタイトルを見ていくと、必ず背景にあったり、実際に使ってる筒状の何か…これはなんなんだろう?と気になったことないですか?

5年ほど筋トレする人、ストレッチする人、きれいな人はみんな持ってる「フォームローラー」です。フォームローラーにも細いものや固いものなど様々な種類がありますが、今回は、基本的なフォームローラーのご紹介と、肩こり改善のしくみについて説明します。下半身が細くなる効果的な使い方もお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

 

ストレッチのお供といえばフォームローラー

フォームローラーは、筋膜をほぐしてストレッチができるマッサージグッズとして人気があります。筋膜は筋肉を包む膜であり、全身を覆っている組織です。

柔らかい組織なので、身体を動かさないと萎縮してくっつき、筋肉を硬くさせてしまいます。そしてこれがコリの原因になってしまうのです。フォームローラーを使うことで筋膜がほぐれて柔らかくなり(=筋膜リリース)、体を正常な状態に戻せると言われています。

最近では店頭で見ることも増えてきたフォームローラーですが、特に人気なのが『TRIGGER POINT グリッド フォームローラー』です。

 

 

カラーバリエーションが豊富で好きな色を選べます。

表面の3種類の凹凸は「手のひら」「指」「こする」機能が再現されており、マッサージセラピストの施術のような感覚を味わうことができる優れモノです。こちらの商品は、耐久性に優れ、変形しにくく安定感があるので安心して使えます。

また、直径14㎝・長さ33㎝・重さ604gとコンパクトで扱いやすく、持ち運びもラクラクです。

肩甲骨はがしで肩こり改善

毎日パソコンに向かってオンラインの打ち合わせに事務作業。肩こりが辛いですよね。そんなあなたには、ぜひフォームローラーを試してほしいです。フォームローラーで肩甲骨周辺を筋膜リリースすることにより、つらい肩こりが改善されるかもしれません。

じっと座ってリモートワークをしていると、筋膜に柔軟性がなくなって癒着が進んでしまいます。そして肩甲骨周辺の筋肉が硬くなって血の巡りが悪くなり、肩がこるのです。フォームローラーで肩甲骨を中心に肩・首・脇の下を筋膜リリースすると、筋膜の緊張が解かれます。その結果、筋肉の可動域が広がって血流が良くなり、肩こり解消につながるということです。

さらに肩甲骨周辺の筋肉がほぐれるので、猫背や巻き肩が解消されて正しい姿勢になります。肩こりが解消されて姿勢も良くなるなんて、嬉しい限りですね。

 

下半身痩せも期待できる使い方

長時間のデスクワークをする人は、下半身がむくみやすいと言われています。フォームローラーを使ったストレッチで下半身のむくみを取ることで、下半身痩せ効果が期待できます。

より効果的に脚痩せするために、むくみ解消に向けた使い方をご紹介していきましょう。

 

太もも

前・外・内・裏ももを順に、それぞれの部位の下にフォームローラーを置いて行います。

ゆっくりと上下左右に転がして、下半身をマッサージしていきます。

張りやむくみが取れると、太ももの間にすき間ができてスラっとした太ももになります。

 

ふくらはぎ

フォームローラーにふくらはぎを乗せて、コロコロします。

さらにその上で脚をクロスさせて行うのもおすすめです。

ふくらはぎが終わったら、ふくらはぎの前側のすね部分もほぐしていきましょう。

 

おしり

フォームローラーにおしりの側面部分を乗せ、マッサージします。

この部分が凝り固まると脂肪が落ちにくくなるので、左右両方の側面をしっかり行ってください。

おしりの側面をしっかりほぐすことで、次の日の脚や下半身の状態が変わります。

 

どの部位に対しても、無理に力を入れないで自分の体重を使いながら行いましょう。

痛気持ち良いくらいの力で行うのがポイントです。

それぞれ1分ずつで良いので、毎日続けると徐々に効果が表れてくるでしょう。

 

フォームローラーが自宅にあれば、わざわざジムに通わなくても良いので続けられるのではないでしょうか。ラクラク簡単に自分のコンプレックスが解消されると思うとワクワクしますよね。

 

まとめ

フォームローラーの魅力がお分かりいただけましたか?あなたの身体を正しい姿勢に整え、肩こりなどの不調を解消させるかもしれません。

毎日続けることで下半身痩せも期待できるので、使ってみる価値は充分にありますね。

 

-美容