年齢が出やすいのは背中!後ろ姿も気を抜かない方法とは?

nao

たまの休みにお出かけ!写真も撮っちゃお♪と、たまたま背中側から写真を撮ったら、「・・・私の背中、おばさんみたい!?」と驚いたことはありませんか?

 

後ろ姿って普段意識しませんよね?不意打ちで老けた姿を見るのはショックですし、人にも見られたくないものです。

 

テレワークやおうちじかん、動画配信サービスやスマホの操作などで、家で座っている時間が増えましたね。現代の生活習慣では、前かがみになる時間が多いんです。

 

この記事では、年齢が出やすい背中を改善する方法を3点解説していきます。どれも気軽にできますよ。若々しい魅力的な後ろ姿を手に入れて、自信も取り戻しましょう!

プランクは背中が鍛えられて肩こりも改善

まず紹介するのは、体幹トレーニングのプランク!自宅で一人、好きな時間にできるのはもちろん、道具も必要ありません。大きな動きはせずに、うつ伏せなどの姿勢をキープするエクササイズです。

 

体を一直線の硬い板のように保つことを意識しましょう。両ひじを床につけてうつぶせになったら、腰を浮かせて全身をまっすぐに伸ばします。呼吸を止めずに20秒キープ、それを3回繰り返すと効果があらわれてきます。

 

背中は腕や肩、腰などを支える役割があります。体幹は動きの支点。両者が不安定だと姿勢が保てず、筋肉や関節に負担がかかり、腰痛や肩こりなどの原因になってしまいます。

 

背中の筋肉を鍛えることで、年齢を感じさせない後ろ姿が手に入りますし、肩こりなどの悩みも消えますよ♪

口コミがすごい!見た目から本気Dr.マグザム 公式 姿勢サポーター

次に紹介するのは、身に着けるだけで背筋が伸びる姿勢サポーターです。購入する手間とお金さえクリアできれば、もっとも簡単に悩みを改善できますよ♪

 

本サイトでは、「Dr.マグザム 公式 姿勢サポーター」がおすすめ!この商品、絶賛口コミがとっても多いんです!

ストレスなく身に着けるなら、着心地の良さが大切ですよね。この姿勢サポーターはサイズ展開が豊富で、KIDSサイズからXLまで用意!体の前でベルトを調節するので装着がラクだし、伸縮素材で作られているので、体の動きを邪魔しません。

 

自然と丸まってしまう猫背。姿勢の悪さは、疲れがにじみ出て、年齢が老けて見える要因です。仕事や家事をしながら着けてるだけで、年齢が気になる後ろ姿をキレイにしてくれますよ♪

 

トレーニングチューブで猫背解消ストレッチ

最後は、トレーディングチューブを使った猫背解消ストレッチです。年齢を感じさせない、若々しいキレイな後ろ姿を手に入れるには、背中を鍛えるチューブを使ったトレーニングも効果的!

 

チューブの特徴は、伸ばすともとの姿に戻ろうとする抵抗力。それを活かしたストレッチに、ローリングというものがあります。チューブを両手で持ったまま、両足の下に置いて、腰を曲げたままの前傾姿勢で引っ張り上げます。

 

当サイトでは、8字タイプのトレーニングチューブがおすすめ♪1日10分から15分のストレッチを目安に続けましょう。自分のペースでできますし、負荷も調節することができますね。

 

まとめ

今回は、年齢が出やすい背中を改善する方法を3点紹介しました。

 

背中を鍛えて、年齢の気になる後ろ姿にアプローチするプランク。身に着けるだけで矯正ができる、姿勢サポーター。トレーディングチューブで猫背が解消するストレッチ。

 

どれも場所や時間を選ばずに、手軽で簡単にできるのがメリットです!自分の後ろ姿が気になる方は、是非この記事を参考にしてくださいね♪

-生活